今年も珠洲へ行ってきました。
午前中は、蛸島第4談話室へ
私たち「のとささえーる」が来てくれるのを
心待ちにしてくださっている方も。
少し早めに来てくれる方もいて、
お茶飲みスペースを先に設営し、
お話をきいてました。
金沢から持ってきた支援物資も設置し、準備OK!
・ハンドマッサージブース
・理学療法士さんのリハビリテーションブース
・歯医検診ブース
・お茶のみブース
それぞれみなさん、希望のブースを利用されていました。
現在、蛸島地区には歯医者さんが1軒しかなく、飯田や小木まで歯医者似通っている方もいました。
長らく歯科検診を受けていない方もいるようです。
年末年始にお孫さんに会えた方や、
東京に行くというお話も聞けて、
少しずつ前向きになっている傾向がみられました。
公費解体が進んでいますが、
家がどんどんなくなり、
地震前の違う風景に
悲しみや切ない気持ちになるそうです。
午後は、すず椿さんの就労継続支援を訪問。
簡単なストレッチのあと、数字合わせパズルを行いました。
時間内にお2人最後まで到達し、盛り上がりました。
活動を支えてくださる
みなさま
ありがとうございます!





